2005年8月
7月← 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 →9月
果てしない未来広がるこの空 新しい自分に生まれ変わる 05/08/01 |
ということで新しく生まれ変わりました。 CGI置けないので掲示板だけはまだトクトクのままですが。 そのうちインフォシークとかにしてちょっとでも広告減らすつもり。 まぁ、結局はデータベースサイトにしかならないので。 まずは連載・読み切り作品リストくらい完成しないとね。 そうでなきゃ国内最大級なんて絶対無理。 |
そうさ 夢は無限の空へ 駆け上がる 05/08/02 |
ようやくパワプロ12のエンディングが見れた。 アカデミー編で全国大会優勝→タウン連合軍に勝利、今まで全国優勝してなかったのかorz 次はそうだなぁ、ソニックライジングでも挑戦するか。 当然サクセスデータセーブはなしよ?選手生命にかかわるし。 そろそろウゴツールでも導入してみるか。 ちなみにメタクロのIKUSHIMAさん作成。 文字とか絵がウゴウゴルーガのそれのように動くという。 軽く作ってみた ![]() でも実はウゴウゴルーガみたことない罠(ぉ DVDとかで販売されないかなぁ、見てみたいんだけど。 |
Try to find your dream 君は今 白紙の地図を たどってる 05/08/03 |
進む道の先ってわかんないから地図上では白紙なんだよね。 その先にあるのは落とし穴だったり。行ってみてのお楽しみ。 高校の友人やら後輩やらとでTRPG。ちなみにアリアンロッド。 たまにはまともに戦闘しようかとか考えてみた。 (いつもはシーフ/ダンサーで回避しか考えてない奴) ・・・ガンスリならデスターゲットくらい持っておけよオレorz おかげで余分に時間食った。意外と余裕持ってクリアした気がするけど。 苺ましまろのOPを採用したはいいんだが・・・ CDの発売2日前だった罠。なんで2番サビの歌詞知ってる、とか言われそう。 ま、そこらへんは「気にしないでね 気にしないで」ってことで(ぉ |
グルグル回る グルグル回る 05/08/04 |
ウチのHPが先輩によって晒されたらしく。これとかこれとかこれとか。 題のごとくカウンタが回る回る。いつもは一桁なのになぁ。 で、夜が明ける前に30回ってるってどういうことよ。回りすぎ回りすぎ。 IPチェックして同じ人で回らないようになってるはずなのに。 父方の実家に里帰り。当然パソコンともしばしお別れ。 当然墓参りとかやって、といってもそれくらいしかやってなくて(ぉ なんか向こうはWOWOWが見れた。 ってかチャンネル変えてたら「SHUFFLE!!」放送してる途中だった。 せっかくだからと思って見たけど。正直イマイチだったかなぁ。 あ、キャストがどうでもいい人たちばっかだったからそう思っただけかも(ぉぉ そっかぁ、テレビせとうちでは「ぱにぽにだっしゅ!」は木曜かぁ。 当然既に見た話だったけど見ておいた。やっぱ沢城さんはいいなぁ。 |
朝が来たら出かけよう (いーね いーね! どこに行こう?) 05/08/05 |
今回みたいな旅行の場合、普通行き先は決まってるんだけど。 実家を出てなぜかgo to 土佐。 途中、龍河洞なる鍾乳洞に立ち寄る。 鍾乳洞なんて中3の修学旅行で行った以来、久々だねぇ。 中はかなり入り組んでる感じで。 秋芳洞のときはかなり開けていて広々としていたもんだが。 こういう洞窟が自然にできるのってやっぱすごいよなぁ。 ホテルに着いたらなぜか携帯が結構圏外な罠。 やっぱり地方で海辺だと電波があんまり届かんのか。 |
熱く熱く熱く戦え 05/08/06 |
土佐2日目。そろそろパソが恋しくなってくる(ぉ 桂浜。土佐といえば坂本龍馬。 でも着いて最初に行ったのは闘犬見学(ぉ しっかし、激しい闘いよね、闘犬って。 噛み付き噛み付かれ、当然血が滲むんですな。 あまり有名じゃないもんだけど、誰が見ても面白いと思う。 あ、当然坂本龍馬像も見に行きましたよ? いやぁ、風格ただよってるね、銅像なのに。 海岸も波が荒くて見ててイイ感じだったし。 こう、岩肌に波がぶつかってドッパァ、みたいな。 しかし、高知って全然アニメやってないのな。 土曜は種運命、メジャー、ツバサだけだったし。 金曜に至っては何もやってなかった気がする。 おかげでテレビはバラエティばっかりさぁ、はっはっは。 |
今日はどこどこどこ行こうか? 05/08/07 |
最終日だから昼までしか自由に行動できる時間なかったけどなー(ぉ 高知城近辺の日曜市見物。 かなり賑わうもんなんだねぇ、こういうのは。 もうちょっとこじんまりとしたのを想像してたんだけど。 こっちでいうと祇園祭?そんなくらいの賑わいよう。 とうとう帰宅。やっぱり我が家はいいよねぇ。 よく考えたら、向こうにいる間みんゴルばっかりやってた気がする(ぉ ダメダメだなぁ、旅行のときくらいゆっくりしろよって。 |
寝坊して 大忙しで ハードボイルドな朝だって 05/08/08 |
寝坊したわけじゃないけど昼起きだったし。 昼起きだとネタになる出来事が少ないのよね。日中の活動時間少ないし。 こういうネタのない日はGAから適当に選んで投げるに限る(謎 旅行から帰ってきてから初パワプロ。 何度やってもソニックライジング取得イベント発生しないんですが。 猪狩先生、もっと投球練習見てやってくださいよ。 8時からルネ。当然晩飯は家で食ってから。 夏コミの話。前日移動の集合場所とかいろいろ。 そういえば前日設営にも誘われたけど髪切ってないので断念。 今の髪で夏コミ行くとそれだけでハンデになりそうだし。 高校の友達から唐突に「その顔でオタクはもったいない」とか言われた。 「オレが女ならナンパされたら絶対落ちるよ」って、んなバカな。 |
誰かのために役に立つ大人になりたいな 05/08/09 |
なんか今日唐突に話題に上がったので。 懐かしいなぁ、ちょうど高校受験の直前が発売日でさ、買いに行った(ぉ 例によって昼起き。こんなんでコミケ大丈夫か? 銀行で貯金を下ろしておく。コミケ対策で全部千円札w 50枚ものお札とか普段持たないから出てきてビックリだよ。厚っ、て。 ルネ。アニ同で夏コミに出す「New Bridge」の製本作業。 3日目(14日)西に-05a なので良かったら見に来てね(ぉ といっても、ここに来る人の半数がアニ同な気がしなくもない。 製本作業が終わって普段どうり記憶にも残らんような話をいろいろ。 そんな話で日が変わるまでもつんだからすごいよなぁ、言葉って。 ってか、もうコミケ出発2日前なのよね。 明日は準備しないといかんですよ。忙しいなぁ。 |
気分は爽快 ボリューム全開 準備はOK!? 05/08/10 |
まだコミケに持ってく荷物の準備はしてないのよね。 明日は9時出発だというのに。アホです。 ブレイドコミックスのリストを更新しようと思ったら・・・ 9月号買ってなくて来月発売のリストが作れないorz 公式サイトもなんか開けないし、困ったねぇ。 ブログとか見て回って9月号の情報をチェックしてみると。 ARIAのアニメ化情報について書かれてあったり。 ・・・またドラマCDとキャスト違うのかよぅ。 水橋さんの灯里とかかなり合ってると思うんだけど。 明日出発なので次回更新は帰ってから。ちょっと待っててね。 |
ひとり歩く道 果てしなく長いけど チャリンコなら30分 バスなら15分 05/08/11 |
実際は電車で8時間かかってるんだけどね(ぉ てことで青春18切符使って鈍行で東京まで。 5回ほど乗り継いだりする必要はあるけど安いのは魅力的。 夏のイベントは今度からこれ使うかなぁ、悩むところ。 新宿駅で前日設営に参加するため先発していた五月病氏と合流。 宿に入ったら風呂入って即就寝。5時起きだもんなぁ。 |
みんな幸せになるといいな! 05/08/12 |
そんな願いをかなえるため結成されているのが我らが買出し部隊。 コミケ1日目。 個人的な狙い目は東まゆみ先生とこだったんだけど。 買出し部隊ではもっと人気どころの確保が優先だったわけで。 そういう上手い人の絵を見ると欲しくなっちゃうよなぁ、人として。 「なんで自分はこれ注文してないのかなぁ」みたいな感じで、ね。 買出し終わった後はGAのとかブレイドのとかを見に行ってみる。 ・・・なんかものすごく荷物が重いんですけど。手がつぶれそう。 |
スタートダッシュで出遅れる 05/08/13 |
そんな時のことを想定した練習が本日行われましたとさ。 コミケ2日目。 女性向けの日だから狙い目って基本的にみんな同じなのよね。 個人的には有馬啓太郎先生や桜沢いづみ先生あたり。 桜沢さんとこの既刊本は手に入らなかったけど他は手に入ったしよしとする。 今日は時間もあるので企業ブースなんていってみる。 萌木原ふみたけ先生のサイン会に並んでみたり(整理券は先輩にとって頂きました ところが帰ってから確認したらこんなのがあったんだよなぁ。 ぶっちゃけ、まったく気にしてなかったから気づいてなかったよorz 実際、これの体験版無料配布並んでたからなぁ、その時間は。 まぁ、先着100名は最初から無理だったと解釈しておこう。でなきゃやりきれない(ぉ |
それでもまだまだ まだまだまだまだ 行きますよ~~!よよよよよ! 05/08/14 |
疲れててもまだまだ回りたいところがあるんだい! そんな感じで回る先輩や友人。自分は3日目回るとこ少ないですから(ぇ コミケ3日目。 当然ながら買出しは今日が本番。 しっかし、最初に並んだところは凄かったなぁ。 次の日とらのあな行ったら21000円ついてるし。500円で買ったのに。 個人的にはねこねこ先生とこが1時間待ちになるとは思わなかった。 マッグガーデンももうちょっと考えて連載作家選んでくださいよ。 作家一通りチェックで買おうと考える身にもなってほしいものだ。 見て回った後、買出しの仕分けを始めたんだけど・・・ 明日やる予定してて今日はこっちに残るつもりだったのに、 結局本日中にほとんど仕分け終了。 これなら泊まる必要なかったんじゃないか、とか思ったりする。 |
ケーキにお菓子 食べ放題 05/08/15 |
昨日の仕分けの残りをファミレス内で。 ファミレスなんて豪華なところでご飯食べるのは辛いので ドリンクバーのみで晩まで頑張ってみる。晩は食べ放題だし。 当然ケーキとか甘いのだけじゃなくて普通の夕食ですよ? オムライスとかパスタとか、洋食のバイキング。 なんか食事中の会話の中での話だと、 次回(冬コミ)で初日の行動表を作る担当になりそうなんですが。 確かにあれこれ考えるのは楽しそうだったりするけど、大変だよなぁ。 夕食後、荷物を送りに郵便局。 量ってみると15kgもあった。そりゃ重いわ、即配送。 ムーンライトながらでのんびり帰りましたとさ。 |
たくさん出してごめんなさい 05/08/16 |
家に帰ってきてサイトチェックしたらなんかまたCD増えてるし。 これとかこれとか。買わなくちゃなのにお金がない、困ったなぁ。 帰ってきたけど荷物届くの明日なんだよなぁ、暇でしかたない。 パワプロやったりしてグダグダ1日過ごしました、まる。 買う予定は入ってたけどまさかこんなことするとは思ってませんよ。 つまり24日(23日?)になんば店に並びに行って、 んで9月4日にまたなんば店に並びに行くと。辛ぇー。 |
泣けちゃう どうして? ハートブレイクは避けらんないかな 05/08/17 |
ライブが20日に行われるのでそれまで新谷さん強化週間。 ちなみにこれは2ndアルバムのトラック1。 疲れが残ってたらしく、1日ぶっ倒れてました。 パワプロやってたり、To Heart2やってみたり。 東鳩2はレビューに入ってるのでがんばってます。 ・・・まだ1人も攻略終わってませんけどね(ぉ |
わすれものをとりに なんどもどってもかまわないよ 05/08/18 |
この曲かなり好きなのよね。新谷さんの曲の中で1、2を争うくらい。 ちなみにこれは1stアルバムのトラック11。 今日も家の外に出てません。 やってることも変わんないし、日記になるネタも全然ないんだよなぁ。 コミケの戦利品読んだり、パワプロやったり、東鳩2やったり。 そういえばこんなネタがあったなぁ。ラブるみ様より抜粋。 こんなのもあるし。ここまでやってくれるとHMVも大したもんだなぁ(ぉ |
Pretty Good! 二人だけの アイコトバ♪ 05/08/19 |
ライブ直前の仕上げはやっぱこの曲でしょ。 アルバムタイトルにもなってるこの曲、2ndアルバムのトラック9。 ゲーマーズでいろいろとお買い物。 ブレイド9月号にMASAMUNE真夏号、コミックデジキャラットVol6、 それからコンプティーク9月号、ハヤテ3巻、らき☆すた2巻、ムテムス7巻。 なんか結構買ってますなぁ、重さ的にはコミケ1日分? コミデジと一緒にかなん先生の画集買うとサイン会行けたけど。 日程を見てみると「京都店:9/4、16:00~」・・・無理無理。 その日は17時からなんば店で握手会あるんだもの、仕方ないよね。 で、その後藤さんの公式サイトがいつの間にやら出来ている。 これで情報収集に困ることはないわけだ。 ついでに、ローゼン第2期の出演も決定。 なになに、キャラ名は・・・薔薇水晶、へぇー。 ・・・あれ?もしかしてこれもDVD買わないとダメ? |
はっぴぃ・はっぴぃ・すまいる また逢おうね 05/08/20 |
タイトルこれで合ってるか不安。でもライブを飾るならこれっしょ。 ライブ専用曲。DVDに収録されてたらちょっと悲しくなるなぁ。 ライブ当日。12時にアニ同1回の4人で待ち合わせ。 その後、ちょっと話題になってた某喫茶店に。 自分はカレーライス定食とか頼んだわけですが・・・すごいメニュー。 冷奴、スパゲティ、ベーコンエッグ、チキンカツ、カレーライス。 えーと、ベーコンエッグとか卵3つほど使ってる気が。これで1人前はすごい。 カレーあと半分というところで力尽きる。やむなくテイクアウト、すると・・・ 「ご飯増やしとくねー」え・・・ま、まぁ器に入れるにはちょっと少なかったかな。 「カツカレーにしとくわー」・・・わ、わーい、カツカレーだぁー。 そんなこんなで梅田を後にして日本橋。 とらのあなで夏コミ新刊を漁ってみたりとか。 そろそろ時間だろうてことで心斎橋に移動。 ところが駅からの行き道しか知らなくて迷う(ぉ ある程度は記憶に残ってたのが幸い、割とあっさり発見、BIGCAT。 会場前では待機列とは別で先にグッズ購入できたらしく。 行くか、ってことで全員で行くころにはドア閉まってる、っておいorz 結局入場した後に購入。CD買ってサイン色紙も無事ゲット。 グッズもスポーツタオルとメールブロック以外は買いましたよ。お金がっ(笑 ライブ本番。ものすごーくハジケました。 2時間半も飛び跳ねてたとか、後で自分でも驚くほどのスタミナ量。 やっぱイベントに使うスタミナは別に溜め込まれてるよなぁ、絶対。 内容は行った人だけの胸のうち、ってことで曲目だけ。 実は他サイト様からの引用。最近は情報が早いから便利だ。 01.ハートブレイカー 02.Trip into Tiny Peace! 03.スィートサマー 04.まったりな昼下がり 05.秋の空 06.わすれないよ 07.Chained Diary 08.はじめて 09.ライフイズフリー 10.バタフライ 11.ピンクのバンビ 12.ファンシー☆フリル 13.Pretty Good! 14.ヒットパレード194 15.トリックスター 16.恋の構造 17.Wonderstory 18.ラストソング アンコール 1.happiest princess 2.はっぴぃ・はっぴぃ・すまいる 3.ray of sunshine これまでにないボリュームかつ初披露2曲。 いや、初披露といってもフルコーラス披露が初なだけだけど。 どっちもまだ聞いたことなかったから合わせるの大変でした。 今日は疲れたけどすごく楽しかったです。 なんばに長居しすぎて阪急の終電がなかったとかいうのはおいといて(ぉ 明日は高校の友人宅に行く予定だけど足動くかなぁ。 で、帰ってサイトチェックしてるときにこんなイベントがあったことに気づく。 ローゼン第2期の分で後藤さんが出演してたらしいんだけど。 ま、そう何度も東京行ってられないし、今回は素直にあきらめておこう。 しかし、このスレ情報が気になるんだよなぁ。 こういうことが事実だからといってファンやめるわけじゃないけどさ、 でも事実だったらそれはそれで悲しいっちゃ悲しい。 |
樹海をくぐって下山して 05/08/21 |
そんな感じで良牙ばりに道に迷った今日の移動。 いやホント、目的地とは程遠いとこ走り回ってたよ。 高校の友人邸でTRPG。今回はダブルクロス2nd。 ところがチャリで出発したばっかりに大変なことに。 目的地のおおまかな位置を間違えていて道に迷う。 ホントは東なのに西に西に、いつのまにか山の中。 当然ながら予定より1時間ほど遅れての到着・・・orz TRPGの内容に関しては別にこれといって(ぉ で、帰りに他のみんなと別れて一人帰路に着くわけだが。 最初向かっていた方向は・・・北(我が家は友人邸より南) 携帯についてた簡易コンパスがなかったらまた山の中だったよ。 なれない道を自転車で走るもんじゃないね、うん。 昨日2時帰宅でほとんど寝てないのもあって夕食後即倒。 |
だからHappyで行こう お日様きらり 05/08/22 |
せっかくだし一昨日のライブで購入したCDより。 先行販売なのでちょっぴりお得な気分。 昼起きで特に外出もなし。暇で仕方ない。 暇なのでエミル・クロニクル・オンラインでもやってみようか。 マニュアル読んでみたけど、結構面白そうだし。 βテスト終わった後有料になったら残念だけど。 |
今その時だって そう思う 05/08/23 |
一日家でゴロゴロしてると歌詞のネタも思いつかない。 仕方ないので最近聞いてる曲の中から適当に投げ。 ゲーマーズは発売日の前日にCDを置いてるけど。 イベント参加券は当日じゃないともらえないらしい。電話で確認済み。 仕方ないので家でゴロゴロと。1時間でもゲームしておけと自分でツッコミたい。 イベントといえば、本店は明日だっけ。 独立の話とか話してくれることをやや期待しつつ。 |
大丈夫 今しかできない ことも大事だと 05/08/24 |
バッチリ買ってきましたよ、ええ。 でもtwelveのサントラのみ収録の曲があったなんて。買えばよかったorz 開店狙いでゲーマーズなんば店へ。 開店20分前くらいに来てみたら・・・おー、人が並んでるよー。 まぁそれほどの人数でもないし参加券は余裕で確保できそう。 だって自分の後ろの人なんて会話聞いた限り、 「なんか列ができてるから並んでみた」 ですよ。そりゃ列があれば並んでみたくもなるけど。 で、「f」と「まんすりぃ萌音 chapter1」購入。 なんか同じポスター2つもらったけど、まぁいいか。 その足でとらのあなへ。うりポッ1巻とひとひら1巻購入。 友人から頼まれたお使いも済ませて帰宅。 帰って早速「f」を聴いてみる。 うーむ、ゆったりした曲が多い。ってかアップテンポない気が。 ま、でもこれはこれでOKかな。 4日のイベントが楽しみだなぁ。 で、明日はtwelveとGAキャラソンCDを買いたいわけだが・・・ 台風来てるんだよなぁ。朝のうちなら大丈夫かなぁ、大丈夫であってくれ。 |
降り出した夢のヒカリ 君のカケラずっと探していたよ 05/08/25 |
PSPってすごいよなぁ。あのサイズであの画質なんだもの。 ま、ウチにあるのは一応弟の物なんだけど。 台風は大丈夫そうなのでゲーマーズで買い物。 キャラソンCDの限定版、でかっ!カバンに入らないのですが。 きっとこれ持って京都歩いてるの自分くらいだよなぁ、と思いつつ。 ところがサイン色紙もらえるはずなのにスタンプもらい損ねたorz 四条近辺で昼食べて、なぜかさぶろウ・ジャドー両名と合流。 メイド喫茶行ってみたりいろいろとうろついた。 あ、ジャドー氏はマジックもできるので次会うときは是非ご覧あれ。 帰って準備した後早速twelveやってみる。 おぉ、すごい、ムービーきれい過ぎるよー。 戦闘は割と普通のSRPG。でもコンボとかやってて楽しい。 ってか、セイショウとユキの回避の高さが異常。 他キャラの3倍て、某赤い彗星ですかあなたたち。 マサヒメは当分先だろうからのんびりプレイしますか。 ルネ→カラオケ→前夜宴会。 最近放送されたアニメの録画をいろいろ見たり。 極上あたりは自分でも見てるから3回目だったりしたけど。 さてさて、明日から夏旅行です。 その後高校の友人とのお泊りもあるので更新はしばらく先です。 |
ブン、ブン、ブ、ブ、BU~N 黄色いバカンスよ 05/08/26 |
最近ちょっと捻った歌詞多いなぁ。これもそうだし。 曲はOPもEDも結構好きなほうだな、10月からのEDも期待しとこう。 夏旅行。行き先は那智勝浦。 さて、天王寺からきのくにシーサイドなる列車に乗ったわけだが。 なんですか、このゴージャスな列車わ。 リクライニングの角度ありえないし。寝れないわけがない。 テーブル付きだし広々としてるし・・・これで特急券510円はありえない。 いったん白浜で昼食。 立ち寄った土産屋で流れてた梅干の歌がすごく気になって。 しかもCD音源みたいだったし。欲しかったけど売ってる様子が見られず。 自治会かなんかで配ってるもんなのかねぇ、聞いとけばよかった。 宿は船で移動しないと入れない場所だったり。 中の設備が凄いから一度入るともう出たくない感じ?(ぉ 温泉めぐりしてた面子もいたけど自分は参加せず。 なんかね、1日に二度風呂はいるのはどうもいやでね。 夕食を食べに外へ。道端でおじさんに誘われて店に(ぉ おまかせ定食、1000円。てことでこれに決定。 ごはん、漬物、刺身、煮物、・・・スパゲティ。 あれれ?こんなのどっかで見た気がするなぁ、デジャヴュ? いやいや、きっと梅田かどこかであったに違いない。そう、Yとかw 今回のはそれほど量はなかったかな。 あそこのおかげで胃袋がすっかり大きくなった模様。 終わったら部屋でだらだら。 ドラゴン桜とか見てたけど・・・あいつらどう考えてもバカじゃないぞw あんな暗算、自分でもできませんて。 |
降りそそぐ太陽 希望を照らす 神様がくれた 最高の贈りもの 05/08/27 |
ほのぼのとしてて結構いいと思うよ、このアニメ。 OPをミルフィーユ役さんが歌ってるしね。・・・ミュージカルだけどな! 旅行2日目。那智大社におまいり。 階段上るのしんどすぎ。460段ほどだっけ、多いわ。 てっぺんの神社で巫女さん発見。うわ、生で見たよ(ぉぉ で、願い事を書くお札があって。 なんか「三千院ナギ」とか名前に書いた方がいたので 「せっかくだから3LDKも」とか言ったら通ってしまったw 「3LDK 綾崎颯」提案した時点で既に後戻りできなかった気がする。 で、その後は勝浦で珍しい島々をボートで巡る。 これで1500円は・・・どうよ。なんだかやりきれないかなぁ。 宿に戻ってその後夕食。今日も外。 くじら丼にくじらの刺身。生のくじらはかなりおいしかった。 くじら丼は・・・まぁまぁかな。肉が生だったら言うことなかったんだが。 風呂入った後は部屋で宴会しながらアニメとか。 しかし・・・「あまえないでよっ!!」はイマイチだなぁ。 新谷さんメインキャラのはずなのにさ、セリフ一言て。 そりゃ無口キャラなのは知ってるけど。出番も多くないし、ショボン。 |
か弱き人類の 未来を守るために 時代と地球の盾となれ 05/08/28 |
高校の友人と合流した後のTRPG一日体験コースにて。 ノリで世界を救うってすごいよね、うんうん。 旅行3日目。といっても移動移動。 和歌山から東へ、三重経由で京都に。 移動中はぶっちゃけtwelveばっかりやってました(ぉ 名のある敵を倒すと経験値やたらもらえるのでレベルアップがラクチン。 序盤は苦戦した戦闘だったけど、名のある敵が出てから楽でしょうがない。 あ、マサヒメ出ましたよ、ええ。なんていうか、後藤さんだなぁ、と(ぉ 戦闘中のボイスはイマイチっぽいけどレベルアップ時のボイスはいいですよ。 常に最高レベルをキープ・・・したいけどすぐ追い抜かれちゃうのよね。残念。 京都駅に到着後、家に戻って洗濯物を出して。 それから高校の友人と合流inホテル(京都市内)。 これだけの人数揃うの久々だなぁ、いやホント。 数名が三国志大戦にハマっているようで見学に。 なるほど、リアルタイムでネットワーク対戦できるわけか。 システムも割と面白そうだった。ハマるのも納得だ。 しかし1プレイ300円というのがなぁ・・・ カードゲーム風なのにこれはちょっと手が出ない。あきらめよう。 黄月英のスーパーレアがCLAMPさん画だったのでそれだけ欲しい(ぉ 帰還後、その時いた全員でTRPG、セブンフォートレスAdvanced、だっけか。 お手軽に難易度アポカリプスをクリアしよう、みたいな。 ま、ダイス振ったら負けらしいからノリと勢いでクリアしたんだがw 後々考えるとパーティの平均年齢て1桁だったよなぁ・・・ 9歳とかであの雰囲気はありえないよなぁ、超人ですか。 |
まほうのくにのおんなのコは とてもちいさな妖精です 05/08/29 |
今日やる予定だったTRPGでこんなキャラ作る予定だったのに。 GMが寝落ちしてしまったため中止。残念だ。 合流2日目、宿で地球防衛軍をプレイ。 家にもあるけど久々に見たのでやってみたくなって。 帰ったら自分のデータでやろう。 で、いったん家に帰って着替えることに。 メシ食うから適当に時間つぶせといわれたのでパソコンでもいじる。 なんか外付HDDの調子がおかしい、読み込めない。 むぅ、困ったぞ。これないと容量的に結構困るんだが・・・ とりあえず買った店の保証書を探しておこう。たぶん必要になる。 で、宿に戻った後はTRPG、今日はアルシャード。 フェアリー、ブラックマジシャン。を作ろうと考えたんだが・・・ GMが寝落ちしてしまったので断念。せっかく女性キャラだったのに。 それにあわせてみんなダウン。 明日で終わりだというのに、ゆっくり寝るなんてもったいないなぁ。 |
卒業しても変わらないよ 05/08/30 |
ホント変わらんよなぁ、ウチの面子は。 浪人生も大学生もほとんど変わりないって、がんばれ浪人生。 チェックアウトした後四条方面に移動。 今日はボーリングをすることになった。 カラオケも行きたかったがどうやら一昨日行ったらしい。 カラオケなんて毎日行っても大丈夫だろうに・・・お金を考えなければ(ぉ 投げ放題で11ゲーム。アベレージ128はそこそこかな。 最低スコア110の方が自分としては嬉しい。なんて安定感。 残念ながらトップではなかった。途中でフォースとか出す奴がいるから・・・ 終わった後は解散。次は春かな?たぶん。 ゲーマーズでも寄るかなと考えたけどめんどいのでやめ。 どうせ4日にイベントで行くし、買い物ならその時でもいいや。 |
林檎が落ちる瞬間・・・ 「あ、発見!」 05/08/31 |
面白いサイトを発見したので今日はこれ。 「あ、発見」だけだと味気ないから伸ばしてみたけど・・・ま、いいか。 旅行などいろいろ終わってひと段落。 家でゴロゴロと寝て、寝て、寝て(ぉ あと1月も休みあると思うとだるくてしょうがない。 やっぱりバイト探すか・・・だって暇なんだもの。 声優さんメモリアル、声優さんの別名情報があって便利。 一般でやってる声優さんがエロゲに出てるとか、意外と多いのね。 とりあえず・・・ナバ様出るなら「けよりな」はプレイだな、と。 |
7月← 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 →9月
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||